家を建てる際のハウスメーカー選び! どこで建てる?

06/11/2019家づくり

えつしまん
えつしまん

どうも、えつしまんです!
(@etsushimanz)

本記事は家を建てる業者選びについて自分の経験から語る記事です。

私は家を建てて、傍から見たらどこに不満があるの?なんてたまに言われたりしますが、

不満があるところなんて星の数ほどあります!

何なら、工務店選びから間違えたかもしれません。笑

そのあたりについて語ることとします。

ハウスメーカーを間違えると絶対に一生後悔します!

強烈なキャッチフレーズが炸裂しました 笑

おそらくこれを御覧の皆さんは今ごろ、家を建てる決心はしたものの、

家ってどこで建てればいいんだろう…?って思っていると思います。

建売は楽だけど一生に一回のことだし、どうせならこだわりたい…

でも予算の都合もあるしそんな贅沢もできないし…

でもでも一生に一回のことだし、いいよなあ注文住宅…

ええ、とってもよくわかりますよその気持ち。

私も一昨年、そのような悩みの末に一大決心をした一人なのです。

今回はそんな皆さんの為に私が経験したハウスメーカー選びのポイントを語ります。(土地がある前提です 笑)

大手ハウスメーカー or 工務店 or 1級建築士事務所

まずぶち当たるのがこれですね。

それぞれメリット・デメリットあるかと思いますが、細かい話はさんざん他のサイトに載ってるでしょうから自分の経験に基づく主観で説明します。笑

まずはあくまで私のイメージです。

大手ハウスメーカー

・価格が高い

・ブランド力

・保証が長い

・プランが何パターンかで決まっている

工務店

・地域密着で気候風土に慣れている

・比較的価格が抑えやすい

・ある程度自由がきく

・クオリティが心配

1級建築士事務所

・設計料を取られる

・建築士のこだわりが強そう

・素材から間取りから全て自由に決められる

・トータルで高くつきそう

はい、ざっくり主観で攻めてきました。

皆さんはどんなイメージでしょうか?

そんな中、私が選んだのは意外な答えだったのです。

工務店 + 一級建築士事務所

へ?って感じだと思いますが、

実は工務店の中に一級建築士事務所を兼ね備えたハウスメーカーにしたのです。

これによってそれぞれの良いところ、悪いところを補完しあっていると思ったからです。

具体的には次に説明します。

選んだ理由

ほぼ完全に自由が利いた

これはかなり大きいです。

間取りや設備などが自由に好きに設計、選ぶことができたのです。

ここまで自由が利いたのは一級建築士事務所の一面もあったからだと思います。

工務店によっては選択肢の中からしか選べないということもあるので要注意です。

標準仕様があるかないか、どのようなものか、変更する際のことも聞いておくべきです。

必ずと言っていいほど建築前、建築中に欲が出て変更したい箇所が出てくるので対応力も重要です

連絡がマメ

建築が始まると監督さんとやり取りすることが出てくると思います。

その際の連絡手段やレスポンスはかなり重要です!

家はすごいスピードで出来ていくので、ちょっとした変更希望箇所があったとしても連絡が遅くなってしまってもう対応できませんでは話になりません

LINEなどでも対応ができるかどうかは確認しておくべきです。

やりとりをEメールでしかできないところもザラあります。

建築事例が自分の好きなイメージに合っていた

これはわかりやすいのではないでしょうか?

でもとっても大事なことなんです。

家って基本的に何十年も住むものだから、

外観とか家の中の雰囲気とかって大事ですよね!

仕事から帰ってきて、この家建ててよかったなあと思えるような見た目って大事だと思います。

自分の建てたい家のイメージと全く合わないハウスメーカーを選んでも意味がないです。

それはどちらにとっても何のメリットもありません。

無理な要求をしても無駄な追加費用がかさむことにもなりかねません。

それぞれ得意な分野があるのです。

まとめ

いかがでしたか?

今回はハウスメーカー選びについて、建てた人しかわからないような点を挙げてみました。

まだまだ細かいことをいうと本当にキリがないですが、それはまた後日。

最後まで読んで下さりありがとうございました!